top of page

定圧送液ユニット
BPUシリーズ

非接触式の圧力測定
灌流中の流路圧力を無菌的に計測します。
ポンプにフィードバックすることで、定圧送液も可能にします。
※イラストは1ラインのイメージです。

灌流系をCO2 インキュベータ内に搭載可能
防湿設計・シールド技術を採用
ポンプを含めた灌流系をCO2 インキュベータ内に設置することが可能です。
2つのチャネルを独立制御します。

タッチパネル型コントローラー
定圧/ 拍動定圧/ 定流量モードの灌流モードの切替が直感的に操作できます。
各チャネルの灌流圧、および流量のデータロギング機能を標準搭載しております。
特 徴

システム構成

コントローラー
ポンプの制御を行います。
タッチパネル採用し、拍動定圧・定圧・定流量でのポンプ動作を操作します。
また状態変化のモニターも行います。

ポンプ
防湿設計・シールド技術が施された容器の中に、ポンプが配置されています。
2チャネルのラインをそれぞれ制御し、2つのポンプは独立して動作します。

バッファー瓶
バッファー瓶を介して流路圧力を測定する独自機構を採用。
無菌的かつリユーサブルに流路圧のセンシングが可能になりました。
基本仕様
型式
構成
サイズ
BPU
コントローラ、ポンプユニット
ポンプユニット部:幅175 x 高さ164 x 奥行214 [mm]
制御コントローラー部:幅150 x 高さ126 x 奥行199 [mm]
ケーブル長さ:2.0 [m]
制御範囲
◆拍動流モード
流量設定範囲:0.2~6.0mL/min
時間設定:1sec毎
◆定圧モード
圧力設定範囲:0~200mmHg
設定STEP:1 mmHg
◆定流量モード
流量設定範囲:0.2~6.0ml/min
設定STEP:0.01 ml/min
bottom of page